• 無料体験 いつでもお問い合わせ下さい

Pythonプログラミング

Pythonプログラミング

近年、人気と需要が急上昇しているプログラミング言語「Python」を用いてプログラミングの学習を行います。

Pythonとは?

Pythonとは、AIやwebアプリ、ゲームの開発、統計処理など幅広い用途で用いられている現在最も人気と需要の高いプログラミング言語です。Pythonは文法がシンプルのため、初心者におすすめの言語でもあります。

学習内容

本教室のPythonプログラミングコースは、基本コースとwebアプリ開発コースの2つから成り立ちます。基本コースはPythonの基本文法の習得を目指すコース、webアプリ開発コースはPythonを用いてwebアプリの開発を目指すコースとなっています。

受講時間:基本文法コース 40時間(約1年)*¹

                      アプリ開発コース 40時間(約1年)*¹

対象年齢:中学1年~

授業数:月2コマ*²

授業時間:1コマ90分*²

月会費:12000円

入会費:10000円

*¹ 受講時間は目安です。生徒さんの進捗によって前後します。

*² 月3コマ、1コマ60分のコースもございます。

Pythonを学ぶメリット

高レベルのプログラミング的思考力が鍛えられる

Pythonを学ぶというよりは、プログラミング言語を使ったプログラミングを学ぶことのメリットですが、非常に高いレベルのプログラミング的思考力を鍛えることができます。

プログラミング的思考は、文部科学省によると、

「自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合わせが必要であり、一つ一つの動きに体操した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組み合わせをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力」

と述べられています。

これはつまり、プログラミング的思考とは、ある目的を達成するためにはどのような過程で行動していけばいいかを考える力です。

例えば、お米を炊くことを目的にするとしましょう。これは下のような順序を追えば行うことできます。

  1. 釜にお米を指定g入れる
  2. 釜に水を入れる
  3. 米を研ぐ
  4. 水を捨てる
  5. 水の濁り具合を見て濁っているなら2から4を繰り返す 濁ってないのなら6に進む
  6. 水を指定ml、窯に入れる
  7. 炊飯器に釜を入れる
  8. 炊飯器の電源を入れる
  9. 炊飯開始のボタンを押す

この手順を考えることこそがプログラミング的思考であり、プログラミングの基本なのです。

このプログラミング的思考は別名・問題解決能力とも呼ばれ、効率的に、柔軟に仕事を行うのに必要とされる能力です。

将来的にプログラミング扱う仕事に就かなかったとしても、プログラミング学習を行うことで、ビジネスで必要とされる能力を養うことができます。

文法がシンプルで読みやすく初心者でもとっつきやすい

Pythonは他のプログラミング言語に比べて文法がシンプルで読み書きしやすいです。そのため、誰が書いても似たようなコードになりやすく、初心者でも学びやすい言語となっています。

ライブラリが豊富である

ライブラリとは既に誰かによって記述されてあるプログラムをまとめたものです。このライブラリを活用することで記述するコードの量を少なくすることができます。Pythonにはこのライブラリが豊富にそろっています。