新着情報
-
3Dプリントで家を作る!?
3Dプリント建築を一挙紹介!
メリットとデメリットも添えて教室に3Dプリントが来たのは以前にも紹介しましたが その後も数々の3Dプリント技術の紹介が続々と話題
-
これからパソコンを使う時に覚えておいて欲しいこと
マウスを右利きから左利きにする方法2021/02/25
新着情報, コンピューターの仕組み左利きが右利きになおされていたのは昔はよく聞きましたが 今はそのままの子も多いはず とはいえ、ハサミ
-
タイピングを練習するとこんなに早くなる!
現在の教室のタイピングランキングTOP3を紹介!以前の「今更聞けないタイピングが必要な理由!なぜ人差し指だけじゃダメなのか。」で紹介した タイピング
-
年末の大掃除!
パソコンも掃除しましょう!2020/11/21
新着情報, ブログ, コンピューターの仕組み, その他そろそろ年末の大掃除! という事で教室でもパソコンを掃除したので(物理的に) 作業の流れを紹介します
-
今日のロボット-自動走行
ライントレース&自動停止カー!2020/11/20
新着情報, プログラミング, 今日のロボット, 学習内容 │ ロボットプログラミング, アーテック, プログラミング, 工業用ロボット今日のロボット 自動操縦の 速度(スピード)判定機! 今回紹介するロボットは、 2--
-
自由参加型プログラミング教室
コーダードージョーとコラボします!CoderDojo船橋とコラボします! 10月からデジタルステーション習志野では 参加費無料(定員あ