【マインクラフトでプログラミング?】プロクラって何?遊ぶだけじゃない?疑問を解決!

こんにちは!デジタルステーション習志野のえびちゃんです!

小学生用のプログラミング教室でよく聞く「プロクラ」。

ただ、正直「マインクラフトでプログラミングが学べるって本当?」 「遊ぶだけで終わらない?」 「小学生でも大丈夫?」

そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?

本記事では、プログラミング学習ツール「プロクラ」について詳しく解説し、小学生でも楽しく学べる理由をお伝えします!


1. プロクラって何?

プロクラは、マインクラフトを使ってプログラミングを学ぶことができる学習ツールです。ブロックを組み合わせるビジュアルプログラミングと、本格的なプログラミング言語の両方に対応しているため、初心者から経験者まで幅広く楽しめます。

特徴:

  • マインクラフトの世界で学べる → 子どもたちに人気のゲームを活用!

  • 直感的な操作で学べる → 難しいコードを書かなくても、ビジュアルプログラミングで学習可能。

  • 本格的なプログラミングも可能 → 徐々に本格的なコードに移行でき、Pythonなどの言語も学習できる。


2. 何を習うの?

プロクラでは、マインクラフトの中でキャラクターを動かしたり、ブロックを配置したりしながら、以下のようなプログラミングの基礎を学ぶことができます。

学べる内容:

  • アルゴリズムの考え方 → 物事を順序立てて考える力を養う

  • 条件分岐(if文) → 「もし~なら」という条件を設定できる

  • 繰り返し処理(ループ) → 効率的に処理を実行できる

  • 座標や数学的思考 → 位置情報や数の扱いに慣れる

  • Pythonの基礎 → テキストベースのプログラミングも可能

マインクラフトの世界で楽しく試行錯誤しながら、これらのスキルを身につけることができます。

例えばこれは生徒さんがプログラミングで作ったコンビニです!

このようにビジュアルプログラミング言語を使って作っています!!

これも生徒さんの作った花壇です!

条件分岐を使って土ブロックの上だけにシーランタンのブロックを置くように作られています!!


3. 遊ぶだけにならない?

「結局、ゲームの時間が増えるだけでは?」と心配する方もいるかもしれません。

しかし、プロクラは「ただ遊ぶ」のではなく、「遊びながら学ぶ」環境が整っています。

学習につながる仕組み:

  • 課題をクリアすることで学ぶ → プログラムを書かないと進めないステージ制

  • 試行錯誤を繰り返す → 何度もチャレンジしながら正しいコードを学ぶ

  • 先生やコーチのサポートあり → つまずいてもフォローがあるので安心

そのため、「ただ遊ぶ」のではなく、「遊びながら思考力を鍛える」学習体験が可能です。

生徒さんが課題に取り組んでいる様子。

実際の授業の様子はデジタルステーション習志野のブログでも確認できます!

 


4. どんな言語を使うの?

プロクラでは、初心者向けのビジュアルプログラミングを最初に扱い、いわゆるプログラミング言語といった感じの難しい英文や計算を書かずにプログラミングの基礎を学ぶことが出来ます!

  • ビジュアルプログラミング(Scratch風) → 小学生低学年でもOK!

はじめはブロックを組み立てる感覚でプログラムを作り、慣れてきたら本格的なコードを書いていくことができます。


5. 小学生でも本当にできる?

結論から言うと、小学生でも十分に楽しみながら学ぶことができます!

プロクラは、以下のようなサポートが充実しているため、初心者でも安心です。

  • わかりやすいチュートリアル → 画面の指示通りに進めるだけで理解できる

  • コーチのサポートあり → わからなくても教えてもらえる

  • 少しずつ難しくなる設計 → ステップアップしながら成長できる

そのため、プログラミング未経験の小学生でも無理なくチャレンジできます!


6. どんな人に向いている?

プロクラは、以下のようなお子さんに特におすすめです。

  • マインクラフトが好き! → 楽しく学習できる

  • ものづくりが好き! → 自分の世界をプログラムで作れる

  • 考えるのが好き! → アルゴリズムを組み立てるのが楽しい

  • 新しいことに挑戦したい! → プログラミング未経験でもOK

また、「遊びながら学びたい」「将来プログラミングを学びたい」というお子さんにもピッタリです!


まとめ

プロクラは、マインクラフトを活用した楽しいプログラミング学習ツールです。

✅ マインクラフトの世界でプログラミングを学べる!

✅ ビジュアルプログラミングから本格的な言語まで対応!

✅ 小学生でも楽しく学習できる!

プログラミングに興味があるお子さんは、ぜひプロクラで楽しく学んでみませんか?

体験教室も開催中!気になる方は、お気軽にお問い合わせください!

デジタルステーション習志野ではそんなプログラミングツール『プロクラ』を使って、楽しんでプログラミングを学べます!プロクラは直感的な操作で、初心者でもすぐに使いこなせます!

無料体験では、実際にプロクラを使って簡単なプログラムを作成し、プログラミングの楽しさを体験していただけます。興味のある方は是非お気軽にご参加ください!↓

 

無料体験 いつでもお問い合わせ下さい

デジタルステーション習志野

〒274-0063 船橋市習志野台4-1-7 習志野駅前郵便局2F