本日の授業風景:プロクラ初級「自分だけの秘密基地をつくろう!」

はじめに

こんにちは!デジタルステーション習志野スタッフ宮崎です。

今回の授業では、プロクラ初級コースに通う小学生たちが、「繰り返し処理」と「条件分岐」を使って、

マインクラフトの世界に自分だけの“地下秘密基地”を作りました。

    🧭 授業の流れ

    授業は以下の流れで進行しました。

    1. テーマの確認と目標設定
      今回の課題は、「繰り返し」と「条件分岐」を組み合わせて“地下秘密基地”を作ること。

    2. 設計図の作成

      どのような秘密基地にするか考え、テキストに記入しました。
    3. プログラム設計と実装(MakeCode使用)
      エージェントに立体的な動作を繰り返すよう指示したり、「穴があったらガラスを置くにする」など、条件によって動きを変えるプログラムに挑戦しました。

    4. 発表&フィードバック
      最後は自分の作品を発表。自慢の秘密基地をみんなに披露してもらいました。

    👦 生徒たちの様子

    ・参加していたのは小学3〜5年生の生徒たち。初心者から初級の後半に差し掛かった子まで様々でした。
    ・「光る家がいい!」や「クリーパーの顔にしたい!」など、アイデアがどんどん湧いてくる子が多く、非常に活気がありました。

    ・また、アイデアが浮かばない子には講師と一緒にどんなもの作るか、アドバイスをしながら取り組みました。

    ・うまく動かない時には、講師が「どこを繰り返してる?」「条件に合ってる?」とヒントを出し、自分で気づけるようサポート。理解が深まりました。

    🏗 授業の成果

    完成した秘密基地には、など、子どもたちの創意工夫がたっぷり!

    「最初はむずかしかったけど、できたらうれしかった!」という声も聞かれ、しっかりと達成感を味わえたようです。

    ↓生徒の作品集です!

     

    🚀 無料体験授業も受付中!

    当教室では、プログラミングが初めての方でも安心して参加できる無料体験会を実施しています。
    「マイクラが好き」「自分のアイデアをカタチにしたい」そんなお子様は、ぜひ一度体験に来てください!

    無料体験 いつでもお問い合わせ下さい

    デジタルステーション習志野

    〒274-0063 船橋市習志野台4-1-7 習志野駅前郵便局2F