• 無料体験 いつでもお問い合わせ下さい

夢中になって“学びの芽”が育つ!キッズクラスの無料体験、参加者募集中!

■ はじめに(こんな様子で通っています!)

こんにちは😊スタッフのよっしーです🐸

10月に入りやっと秋らしさを感じる日が多くなってきました。皆さまいかがお過ごしですか?

今日は、キッズクラスに通う生徒さんのご様子などをお伝えします!

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

「えっ、もうこんなに集中してるの?」

体験に来た保護者の方が思わず驚くほど、子どもたちは真剣なまなざしで教材に向かいます。

ブロックを組み合わせながらロボットを作ったり、パズルや図形問題に取り組んだり。
でも不思議なのは、それがまるで“遊び”のように感じられること。
だからこそ、子どもたちは笑顔で、そして夢中で取り組んでいます。

キッズクラスは、遊びのような体験を通して、子どもが自分で考える力を育てる教室です。
現在、体験教室を募集中!
「どんな雰囲気なの?」「うちの子にも合うかな?」と気になる方のために、この記事では教室の様子や実際の声、体験で身につく力などをご紹介します✨

■ 教室の様子をご紹介!

教室には、好奇心いっぱいの子どもたちが集まっています。
教材を渡すと、スタッフが何も言わなくても、すぐに手を動かし始める子も。

初めての子でも大丈夫。
イラスト付きのテキストが用意されており、年長さんでも理解しやすい構成になっています。

先生は一方的に教えるのではなく、「どうしたらできると思う?」と問いかけて、考えるきっかけを与えるスタイル。
そのため、子どもたちは自分のペースで、自由に学びを深めていきます。

特徴は、“自分で考えて解決する力”を育てること。
子どもたちは教材に触れながら、自然と試行錯誤を繰り返し、「できた!」という成功体験を重ねていきます。

■ 保護者の声・子どもの変化

継続して通っている生徒さんの中には、テキストを自分で見ながら進められるようになった子もいます。
最初は「これどうやるの?」と聞いていた子が、数ヶ月後には自分の力で完成させている姿に、保護者の方も驚きと喜びの声をあげています。

「すごーい!」「やったね!」といった保護者の声が、教室に響くこともしばしば。
親子で喜びを分かち合えるのも、この教室の魅力のひとつです。


■ どんな力が身につくの?

キッズクラスでは、次のような力が育ちます:

集中力:好きなことに没頭する体験を通じて
論理的思考力:プログラミングやパズルを通して
空間認識力:ロボットの組み立てやブロックで
自己解決力:試行錯誤して、自分で解決しようとする姿勢
自立心:テキストを見て、自分で進められるようになる

これらは、学校の勉強とは一味違う「生きる力」の土台になります。
小学校入学前後の今だからこそ、楽しく自然に身につける絶好のチャンスです!

■ 無料体験について(申込み情報)

ただいま、自考力キッズでは無料体験の参加者を募集中です!

  • 対象:年長〜小学校低学年のお子さま

  • 所要時間:約60分

  • 内容:パズル・ロボット・プログラミングの体験

  • 持ち物:特になし(手ぶらでOK!)

  • 保護者の見学:可能です!ぜひ一緒にお越しください

場所や日程の詳細、申し込み方法は公式LINEまたは教室までお気軽にお問い合わせください!

「うちの子、楽しめるかな?」
そんな方こそ、まずは一度、体験してみてください。
“夢中になる力”がどれだけ大きな成長につながるか、きっと実感できるはずです!

まとめ

「遊びながら学ぶ」を通して、子どもの“考える力”を育てるキッズクラス。

教室の雰囲気を知るだけでもOK!
気軽に体験できるこのチャンスを、ぜひお見逃しなく✨